遺品整理の費用は「間取り」だけで決まりません。
実際は物量(㎥)・搬出条件・階層・車両の横付け可否・分別や買取の有無など、現場条件で大きく変動します。
本ページでは、遺品整理の相場観と費用が変わる理由を整理し、失敗しない依頼の進め方をわかりやすく解説します。
遺品整理 Before→After




遺品整理の「相場」はどれくらい?
ネット上には広さベースの目安が多いですが、実務では物量+搬出条件で変動幅が大きいのが実情です。
ここでは参考として、物量(㎥)×車両イメージで目安を示します。
(参考)物量と車両のイメージ
物量の目安 | 想定車両 | 主な対象例 |
---|---|---|
〜10㎥ | 2tショート×1台 | ワンルーム・単身世帯の一部屋 |
10〜20㎥ | 2tショート×2〜3台 | 1DK〜2DK程度 |
20〜40㎥ | 2tショート×4〜6台 | 2LDK〜3LDK |
40㎥以上 | 2tショート×7台以上 | 4LDK以上・戸建て |
※上記は姫路市内の想定例です。駐車可否・道路状況・集合住宅の管理規約など、エリア条件により作業方法は変わります(加古川・明石・神戸ほか近隣エリアも対応)。
費用が変動する主な要因
- 物量(㎥):家財量に比例して人員・時間・車両が増加。
- 搬出条件:車両横付けの可否/階段・エレベーターの有無/通路幅。
- 建物構造・階層:マンション高層階やエレベーター未整備は負荷大。
- 分別の難易度:可燃・不燃・資源・粗大・家電リサイクルなど。
- 買取の有無:買取が入ると実負担が下がる可能性。
- ご供養・形見分け:丁寧な仕分け・遠方発送など手間増。
- 同時オプション:ハウスクリーニング・原状回復工事の有無。
オプション・連携サービス(費用圧縮や手続き簡略化)
- 供養対応:僧侶による読経・神式にも対応可(ご希望に応じて)。
- 買取対応:古物商許可あり。協力業者と連携し、費用から相殺も可能。
- 原状回復工事:提携工務店と連携。退去・売却に向けた内装調整。
- 司法書士サポート:相続登記・名義変更などの各種手続き。
- 不動産売却サポート:提携不動産会社をご紹介可能。
※弁護士連携は将来的に体制整備予定です(相続・不動産トラブルなど)。
実例:費用感の参考(イメージ)
実際の金額は現地調査後にご提示しますが、規模感の参考として:
- ①ワンルーム(〜10㎥/1階/横付け可):軽車両〜2tショート1台で半日〜1日。
※家電リサイクル品の有無や分別量により変動。 - ②3LDK(20〜40㎥/エレベーターあり):2tショート4〜6台、1〜2日想定。
※買取が入れば実負担減の可能性。 - ③マンション・戸建て(40㎥超/敷地内に車両進入可):7台以上・複数日。
※納屋や屋外物置の有無で大きく変動。
リユース・買取で費用を抑えるコツ
市場流通可能な家電や骨董・ブランド・趣味コレクションは査定後に買取へ回し、遺品整理費用から相殺できます。
ただし、状態・年代・相場状況により可否は異なります。現地確認時に査定の可否をご案内します。
廃棄物処理費の値上がりに注意
多くの自治体で処理単価が高騰しています。施設維持費・人件費・分別厳格化などの影響で、数年前より2〜3割高になる地域も。
そのため、早めのご相談が総額抑制につながります。
「相場」はあくまで目安。正確には現地調査で
同じ間取りでも、物量・搬出動線・分別の手間・買取の可否で総額は大きく変わります。
AL(エーエル)は現地調査・お見積もり無料。その場で最短即日の概算やスケジュールの目安もお伝えします。
遺品整理業者の対応内容比較
費用だけでなく対応範囲・質を見ると業者の違いがよくわかります。ALと他社の違いを下表でご確認ください。
比較項目 | AL(エーエル) | B社 | C社 |
---|---|---|---|
受付時間 | 24時間365日対応 | 平日9時〜18時(土日休み) | 「年中無休」とだけ記載(詳細不明) |
レスポンス | 最短即日で現調・見積もり可能 | 2〜3日後の対応 | メールのみ/返信が遅いとの口コミあり |
供養対応 | ◎僧侶による読経・神式も対応可 | △一部のみ | 「希望に応じて」とだけ記載(実態不明) |
買取対応 | ◎古物商許可あり/協力業者と連携 | △一部のみ | 古物商許可番号の記載なし |
原状回復工事 | ◎提携工務店と連携可能 | △一部のみ | 対応の有無が不明瞭 |
司法書士サポート | ◎提携司法書士あり | ✕対応なし | 記載なし |
対応実績 | 年間200件以上 | 件数不明 | 「多数の実績あり」とのみ記載 |
特殊清掃との連携 | ◎自社で一貫対応可能 | ✕別業者へ委託 | 対応内容の詳細不明 |
ハウスクリーニング | ◎20年以上の実績 | △簡易のみ | 「清掃対応」とだけ記載(範囲不明) |
不動産売却相談 | ◎提携不動産会社を紹介可能 | ✕対応なし | 記載なし |
比較していただくとわかる通り、AL(エーエル)は「24時間365日対応」をはじめ、供養・買取・特殊清掃・原状回復・司法書士・不動産までワンストップで支援可能です。費用だけでなく質と安心でお選びください。
無料見積もりの流れ(最短即日)
- お問い合わせ(電話・メール・LINE)
- 現地確認(最短即日/夜間の現調も応相談)
- 見積もりご提示(通常翌日までに提示)
- 作業日程の調整・ご契約
- 作業開始〜完了・引渡し
まとめ|遺品整理は「適正見積もり」と「対応範囲」で選ぶ
遺品整理は、条件次第で総額が大きく変わります。
AL(エーエル)は清掃業界20年・年間600件以上の実績。
無料現調・最短即日対応で、お客様に最適な方法をご提案します。
関連ページ

AL代表の関本理です。
遺品整理や特殊清掃について、ご依頼のご紹介やコラムを執筆しています。
◆取得資格
遺品整理士
特定遺品整理士
不用品回収健全化指導員